2022年3月26日(土)開幕! 日本でいちばん宇宙に近い観覧車で月世界へ!

宇宙万博2022 inオオサカホイール

大阪万博跡地の「EXPOCITY」に立つ高さ日本一の大観覧車「オオサカホイール」では2022年3月26日(土)から5月8日(日)まで「宇宙万博2022 inオオサカホイール」を開催!宇宙をテーマにした盛りだくさんのコンテンツを楽しめる春の一大イベントです。

※SWEX(スウェックス)とは、“S” PACE “W” HEEL in “EX” POCITYからネーミングしたミッションマークです。

月面着陸ミッションを体験!
宇宙をテーマにした春の一大イベント!

大阪万博跡地の「EXPOCITY」に立つ高さ日本一の大観覧車「オオサカホイール」では、2022年3月26日(土)から5月8日(日)の期間限定で「宇宙万博2022 inオオサカホイール」を開催!

大阪万博跡地の「EXPOCITY」に立つ高さ日本一の大観覧車「オオサカホイール」では2022年3月26日(土)から5月8日(日)まで「宇宙万博2022 inオオサカホイール」を開催!宇宙をテーマにした盛りだくさんのコンテンツを楽しめる春の一大イベントです。

1969年の人類初の月面着陸「アポロ計画」が成功した翌年の1970年。“月の石” に日本中が沸いた「大阪万博」。2025年には55年ぶりに万博が大阪の地に再び戻ってきます!

“月と万博” にゆかりのある万博跡地に立つオオサカホイールで、宇宙をテーマにした盛りだくさんのコンテンツを楽しめる春の一大イベントです。大阪万博跡地の「EXPOCITY」に立つ高さ日本一の大観覧車「オオサカホイール」では2022年3月26日(土)から5月8日(日)まで「宇宙万博2022 inオオサカホイール」を開催!宇宙をテーマにした盛りだくさんのコンテンツを楽しめる春の一大イベントです。

【ゴンドラ企画】
日本でいちばん宇宙に近い観覧車で月世界へ!
18分の月面着陸ミッション “SPACE WHEEL(スペースホイール)”
日本でいちばん宇宙に近い観覧車が、月面着陸を目指す宇宙船「スペースホイール」号に。宇宙体験コンテンツ会社「amulapo(アミュラポ)」開発による本格的な月面着陸ミッションを体験!

大阪万博跡地の「EXPOCITY」に立つ高さ日本一の大観覧車「オオサカホイール」では2022年3月26日(土)から5月8日(日)まで「宇宙万博2022 inオオサカホイール」を開催!宇宙をテーマにした盛りだくさんのコンテンツを楽しめる春の一大イベントです。

※イラストはイメージ

ポイント!
① 昼と夜で2回楽しめる! 昼は “ワクワク”、夜は “ドキドキ” の月旅行を!
昼夜で異なる月面着陸体験や演出を用意。ゴンドラ内の雰囲気や演出もガラッと変わり、家族でもカップルでも楽しめます。

大阪万博跡地の「EXPOCITY」に立つ高さ日本一の大観覧車「オオサカホイール」では2022年3月26日(土)から5月8日(日)まで「宇宙万博2022 inオオサカホイール」を開催!宇宙をテーマにした盛りだくさんのコンテンツを楽しめる春の一大イベントです。

② 次世代の宇宙エンターテインメントを追求する “amulapo” が開発!
日本一の大観覧車が、世界初の宇宙観覧車に。宇宙体験のコンテンツをxR、ロボット、AIなどのICT技術を用いて制作する若手の研究者集団amulapoが開発。これまでにはなかったゴンドラ体験を提供!
※amulapo:https://amulapo-inc.com




【展示品貸出提供:JAXA リアル宇宙開発ヒストリー】
人類の宇宙開発や月面探査の歴史紹介、日本の主力大型ロケット「H-IIAロケット」「イプシロンロケット」の1/20模型の展示など、見られる機会が少ないJAXA所有の本格的な展示品を見られます。
※どなたでも無料で鑑賞できます。大阪万博跡地の「EXPOCITY」に立つ高さ日本一の大観覧車「オオサカホイール」では2022年3月26日(土)から5月8日(日)まで「宇宙万博2022 inオオサカホイール」を開催!宇宙をテーマにした盛りだくさんのコンテンツを楽しめる春の一大イベントです。

【AR技術で2050年の月面都市を探査せよ!】
周遊スペースでは、ご自身のスマートフォンを使ってARで月面探査。月面の探査車や月着陸船、未来の月面の都市などを一足先に体験できます。
※SPACE WHEELに乗車した方のみ体験可能。

そのほか、期間限定のスペシャルイベント「バーチャル宇宙飛行士選抜試験」や、めずらしい宇宙食・JAXAグッズが買える「宇宙の店」が関西初出店、さらに「宇宙万博」限定のSPACEスイーツ&ドリンクも!
大阪万博跡地の「EXPOCITY」に立つ高さ日本一の大観覧車「オオサカホイール」では2022年3月26日(土)から5月8日(日)まで「宇宙万博2022 inオオサカホイール」を開催!宇宙をテーマにした盛りだくさんのコンテンツを楽しめる春の一大イベントです。

大阪万博跡地の「EXPOCITY」に立つ高さ日本一の大観覧車「オオサカホイール」では2022年3月26日(土)から5月8日(日)まで「宇宙万博2022 inオオサカホイール」を開催!宇宙をテーマにした盛りだくさんのコンテンツを楽しめる春の一大イベントです。

イベント名
宇宙万博2022 inオオサカホイール
開催期間
2022年3月26日(土) ~ 2022年5月8日(日)
対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
オオサカホイール(大阪府吹田市千里万博公園2-1 EXPOCITY内 OSAKA WHEEL)
https://mitsui-shopping-park.com/lalaport/expocity/access/
アクセス
大阪モノレール「万博公園」駅下車 徒歩約2分
料金
・ゴンドラ乗車チケット:1,800円(税込)/1名
※0~3歳までは無料。
※JAXA所有の展示品鑑賞及び、宇宙グッズ販売へのお立ち寄りは無料。

・購入方法:公式サイトから事前予約販売開始(2022年3月5日~)。現地での購入も可能。
※「バーチャル宇宙飛行士選抜試験(ゴンドラ乗車チケット付)」はオンライン購入のみ。
https://ticket.osaka-wheel.com
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. Snow White_tsr_yoko_ol

    プレゼント!最高のミュージカル・ファンタジー 映画『白雪姫』オリジナルりんごコンテナ プレゼント!

    1937年に発表されてから今日まで、“世界でもっとも長く” 愛され続けている『白雪姫』をディズニーが…
  2. 20250328_movie_tomas_01

    合計54名をご招待! 特別ゲストも登壇!『映画 きかんしゃトーマス ぼくのたいせつなともだち』公開直前!春休み試写会イベントご招待!

    子どもたちに大人気の「きかんしゃトーマス」。その劇場版アニメ最新作『映画 きかんしゃトーマス ぼくの…

注目イベント

  1. 20250325_report_TAKANAWAGATEWAYCITY_00

    2025年3月27日(木)に開業! 子どもと楽しむポイントを紹介!

    TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲートウェイシティ)がまちびらき!
    高輪ゲートウェイ駅直結・都心最大級の新たな街「TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲート…
  2. 20250321_report_thomas_00
    映画きかんしゃトーマス最新作『映画 きかんしゃトーマス ぼくのたいせつなともだち』が2025年3月2…
  3. 20250320_event_dino_adventure_01

    2025年3月20日(木・祝)~11月30日(日)横須賀・ソレイユの丘で開催!

    恐竜アドベンチャー Vol.2
    子どもから大人まで恐竜を学び楽しみ尽せる大冒険イベント『恐竜アドベンチャー Vol.2』が、2025…
  4. 20250314_report_ancientdna_03

    2025年6月15日(日)まで国立科学博物館で開催!

    特別展「古代DNA―日本人のきた道―」で日本人のルーツに触れる
    遺跡から発掘された古代の人々の骨に残るDNAを解読し日本人のルーツを探る特別展「古代DNA―日本人の…
  5. 20250322_event_hensin_01

    2025年3月22日(土)〜5月12日(月)しながわ水族館で開催!

    へんしんっ!展 〜いきものたちの能力!〜
    生き物の “変身” にフォーカスした春の特別展「へんしんっ!展 〜いきものたちの能力!〜」が2025…

おすすめスポット

  1. 20220801_report_DragonCastle_01

    2022年8月8日(月)静岡県・三島の山中城址公園 隣接地にオープン!

    『ドラゴンキャッスル』体験レポート!
    日本一の歩行者専用吊橋「三島スカイウォーク」からクルマで約3分、静岡県・三島の山中城址公園の隣接地に…
  2. 20220730_spot_SASUKEkidsADVENTURE_01

    超人気番組とコラボしたフィールドアスレチックが、さがみ湖リゾート プレジャーフォレストに登場!

    SASUKEキッズアドベンチャー
    子どもと楽しめるアスレチック施設「SASUKEキッズアドベンチャー」が2022年7月30日(土)さが…
  3. 2023_spot_AEONfantasy_01

    2023年春、東京ソラマチ®5階にオープン!新業態インドアプレイグラウンド

    ちきゅうのにわ
    子どもの遊び場インドアプレイグラウンド「ちきゅうのにわ」が東京ソラマチにオープン!ダイナミックな遊具…
  4. 20190724_report_Qplaza_01

    2019年7月19日(金)東京・池袋にオープン!

    「キュープラザ池袋」に行ってきた!
    2019年7月19日(金)、池袋エリアに新たなランドマーク「キュープラザ池袋(Q plaza池袋)」…
  5. 20230418_spot_sunshinecity_02

    2023年4月18日(火)サンシャイン60展望台にオープン!

    サンシャイン60展望台 てんぼうパーク
    2023年に開業45周年を迎えるサンシャインシティ(東京・池袋)は、展望台を『サンシャイン60展望台…

アーカイブ

ページ上部へ戻る