2019年5⽉19⽇(⽇)あおばスカイフィールドで開催のアディダススポーツイベント!

ADIDAS YOUNG ATHLETES CHALLENGE SUPPORTED BY アタック

アディダス ジャパンは2019年5⽉19⽇(⽇)、子供たちがラグビー、フットボール、陸上などマルチなスポーツを⼀度に体験できるイベント「ADIDAS YOUNG ATHLETES CHALLENGE SUPPORTED BY アタック」を、あおばスカイフィールドで開催!ラグビーは五郎丸歩選⼿がコーチ!

アディダスの⼦どもの可能性を広げる
マルチスポーツトライアルイベント!

マルチスポーツブランドのアディダス ジャパンは、2019年5⽉19⽇(⽇)に⼦どもを対象とした、トレーニングやラグビー、フットボール、陸上などのマルチなスポーツを⼀度に体験できるイベント「ADIDAS YOUNG ATHLETES CHALLENGE SUPPORTED BY アタック」を、あおばスカイフィールド(神奈川県横浜市)にて開催! ただいま参加者を募集中です!

アディダス ジャパンは2019年5⽉19⽇(⽇)、子供たちがラグビー、フットボール、陸上などマルチなスポーツを⼀度に体験できるイベント「ADIDAS YOUNG ATHLETES CHALLENGE SUPPORTED BY アタック」を、あおばスカイフィールドで開催!ラグビーは五郎丸歩選⼿がコーチ!

ゲーム等の室内玩具やスマートフォンの普及により、室内で遊ぶ選択肢が充実している中、改めて⼦どもたちに外で⾝体を動かすことの⼤切さやスポーツの楽しさを伝えるべく、「ADIDAS YOUNG ATHLETES CHALLENGE(アディダス ヤング アスリート チャレンジ)」は2017年よりスタートし、2019年で3年⽬の開催となります。

【体験レポート】2018年4月28日(土)開催 アディダス「YOUNG ATHLETES CHALLENGE 2018」

【体験レポート】2017年4月3日(月)開催 アディダス「YOUNG ATHLETES CHALLENGE 〜集まれ、挑戦者たち。〜」

フットボール、ラグビー、陸上を体験!
コーチは五郎丸選⼿に塚原直貴さん!

当⽇はアディダスとSTAR(⼀般社団法⼈スポーツリズムトレーニング協会)が共同で開発したリズミックトレーニングを最初に⾏ないます。スポーツにおいて、緩急のある動きを養うのに重要とされているリズムに着⽬し、⼦どもの運動能⼒向上をサポートする⽬的で開発したもので、⾳楽に合わせてさまざまなジャンプ運動を⾏なうことで、全⾝をリズミカルにかつタイミングよく動かすことを学びます。

その後、全3種類(フットボール、ラグビー、陸上)のスポーツを⼀度に体験できるプログラムを実施。各プログラムにはアディダス契約選⼿、専⾨分野のトレーナーがコーチを務めます。

今回はラグビーでは五郎丸 歩選⼿、陸上では元陸上選⼿の塚原直貴さんが⼦どもたちに直接指導します︕

アディダス ジャパンは2019年5⽉19⽇(⽇)、子供たちがラグビー、フットボール、陸上などマルチなスポーツを⼀度に体験できるイベント「ADIDAS YOUNG ATHLETES CHALLENGE SUPPORTED BY アタック」を、あおばスカイフィールドで開催!ラグビーは五郎丸歩選⼿がコーチ!

五郎丸 歩/RUGBY ヤマハ発動機ジュビロ
2008年にヤマハ発動機ジュビロへ⼊団。2015年には⽇本代表としてラグビーW杯2015に出場。南アフリカに勝利し、⽇本⼈初となるW杯ベスト15に選出され、第3戦、4戦でマン・オブ・ザ・マッチに選出される。2016年2⽉からスーパーラグビー所属のレッズに⼊団。2016年8⽉からトップ14所属のRCトゥーロンに⼊団。2017年⽇本帰国後ヤマハ発動機ジュビロに所属中。2018年トップリーグ最多得点記録を更新中

アディダス ジャパンは2019年5⽉19⽇(⽇)、子供たちがラグビー、フットボール、陸上などマルチなスポーツを⼀度に体験できるイベント「ADIDAS YOUNG ATHLETES CHALLENGE SUPPORTED BY アタック」を、あおばスカイフィールドで開催!ラグビーは五郎丸歩選⼿がコーチ!

塚原直貴/RUN
富⼠通株式会社所属。現役時代は100mスプリントを中⼼に活躍をし、2006、2007、2008に⽇本選⼿権にて100m優勝。2008 北京オリンピックでは400mリレーで銀メダルを獲得するなど、⽇本の陸上史に輝かしい戦績を残した。2017年に引退後は、各所でコーチやアドバイザーを⾏ない、さらにはオリンピック・パラリンピックの活動にも貢献している

ゲストやスポーツプログラムを変えて
全国合計4ヵ所で開催!

また今回のイベントを⽪切りに、全国合計4ヵ所で「ADIDAS YOUNG ATHLETES CHALLENGE SUPPORTED BY アタック」の開催が決定! 2019年は花王株式会社「アタック」の協賛により、よりパワーアップした内容で開催します。
※2019年5⽉19⽇(⽇)以外の開催時期及び会場は未定

たくさんの⼦どもたちに楽しんでもらえるように、イベントごとにゲストやスポーツプログラムを変えての開催を予定。アディダスでは1⼈でも多くの⼦どもにスポーツの楽しさを伝えていきたいという想いから、豪華なプログラムとともに全国を横断していきます。

今後の開催スケジュールに関しては、決定次第順次イベントウェブサイト(https://shop.adidas.jp/kids/event/)にて発表します。

【体験レポート】2018年4月28日(土)開催 アディダス「YOUNG ATHLETES CHALLENGE 2018」。伊達公子さん、五郎丸歩さん、漫画『キャプテン翼』の作者・高橋陽一先生らが登場!

【体験レポート】2017年4月3日(月)開催 アディダス「YOUNG ATHLETES CHALLENGE 〜集まれ、挑戦者たち。〜」中村俊輔選手らのトークショーと全5種類のスポーツにチャレンジ!

YOUNG ATHLETES PROJECT開催の背景
総務省統計局(2016年4月)によると、日本における15歳未満の人口は1,605万人と35年連続で減少しており、過去最低を記録しました。スポーツにとって少子化の進行は課題であり、多くのスポーツにとって、取り組む子どもの数は、競技人口のみならず、競技レベルに大きな影響を与えます。

アディダスでは、日本が培ってきたスポーツレベルのさらなる飛躍のため、将来を担う子どもたちの可能性に着目。2017年春夏シーズンより、子どもを情熱のあるひとりの若きアスリートとして据えた本格的なスポーツカテゴリー「YOUNG ATHLETES(ヤングアスリート)」を立ち上げて活動を続けています。

イベント名
ADIDAS YOUNG ATHLETES CHALLENGE SUPPORTED BY アタック
応募締切
2019年4月21日(日)
23:59まで
開催日
2019年5月19日(日)
開催時間
12:30〜17:35(予定)
対象年齢
小学校高学年(4、5、6年生)
定員
募集人数:200名(全プログラム合計)
対象者:(2019年度)小学4年生〜小学6年生
※イベント実施時(2019年度)に⼩学4年⽣〜⼩学6年⽣の⽅
開催場所
あおばスカイフィールド(〒223-0059 神奈川県横浜市港北区北新横浜1-12)
アクセス
【電車】
・横浜市営地下鉄ブルーライン「北新横浜」駅より徒歩約3分

【クルマ】
・港北ICから「新横浜」出⼊⼝(⾸都⾼速神奈川7号横浜北線)から約3分
料金
無料
申込方法
イベントウェブサイト
https://shop.adidas.jp/kids/event/
よりご応募ください。
※詳細や応募に際する留意事項についても合わせてご確認ください。
※当選者にのみ2019年4⽉21⽇(⽇)23:59までにアディダスよりメールにてご案内。
駐車場
220台(2時間まで無料、3時間目は200円で当日上限300円)
主催者名
アディダス ジャパン
問い合わせ
アディダスグループお客様窓⼝
TEL:0570-033-033(⽉〜⾦ 9:30〜18:00)
※通話料はお客様のご負担となります。
※品質向上のために通話内容を録音させていただいております。
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…

注目イベント

  1. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  2. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  3. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  4. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…
  5. HTTYD_poster_0226

    2025年9月5日(金)日本公開!

    ヒックとドラゴン
    『シュレック』『ボス・ベイビー』『野生の島のロズ』など数々の世界的人気作を生み出してきたドリームワー…

おすすめスポット

  1. 20190729_event_ABAL_DINOSAUR_01

    2019年7月29日(月)〜9月30日(月)横浜「アソビル」で開催!

    ABAL:DINOSAUR(アバル:ダイナソー)
    空間移動型VRで大迫力の恐竜世界を歩き回れる「ABAL:DINOSAUR(アバル:ダイナソー)」が、…
  2. 20220422_report_ennichi_12

    2022年4月29日(金)羽田イノベーションシティにオープン!

    「縁日|ENNICHI by 1→10」がオープン、体験レポート!
    「縁日」を最新のデジタル技術を用いて再現、体験できる施設「縁日|ENNICHI by 1→10(ワン…
  3. 20221223_spot_Wizkids_01

    シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル OASIS棟にオープン!

    Wizkids(ウィズキッズ)
    東京ディズニーランド、東京ディズニーシー近くのシェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル内にある、…
  4. 2018_spot_2021_odakyu_01

    “子ども” も “大人” も楽しめる鉄道ミュージアム

    ロマンスカーミュージアム
    小田急電鉄は2021年春、「海老名駅」の隣接地に小田急の魅力が詰まった、子どもも大人も楽しめる鉄道ミ…
  5. 201610_facilities_miraikan_01

    先端科学技術を体験するサイエンスミュージアム

    日本科学未来館
    日本科学未来館は私たちの生活を豊かにする最先端の科学技術を紹介する体験型のサイエンスミュージアムです…

アーカイブ

ページ上部へ戻る